2021年やったゲーム&マイGOTYです

今年もやってまいりましたやったゲーム一覧のお時間です。
今年は全然記事を書く気が起きないことがままあり罪悪感が果てしないです。もう何か月も何年も似たようなことを言っているので改善しないのかもしれません。
悲観的になってしまいましたが記事を書かないということはないと思いたいのでこれからも細々と続けていきます。
ではいきましょう(多分プレイした時系列順です)。

やったゲーム

バディミッション BOND

f:id:pado2donpan:20211230214442j:plain 村田雄介キャラデザの刑事と怪盗のバディものビジュアルノベル
サブストーリーのアンロックがあからさまにプレイ時間を引き延ばさせるようなものであったり、アクションパートの出来がそこまででないという欠点こそあったものの
全体的にストーリーは素晴らしかった。4人のメインキャラも非常に出来がいい。個人的にはアーロンがやはり好き。

ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~

f:id:pado2donpan:20211230215508p:plain
またしても錬金周りのシステムにひたすら時間を溶かされてしまった。
今回はストーリーは無印→2の開発期間の短さもあってか見張るものはなかったが、サブストーリーはキャラの魅力を掘り下げる要素が相変わらず詰まっているため前作やったけどやるべき?と言われたらやるべき作品だと言える。
新キャラのパティちゃんも最初はこの面子に馴染むのかなと思っていたのだが思っていた以上に馴染んだし可愛いのでヨシ!
クリフォード?知らんなあ…

Monster Hunter Rise

f:id:pado2donpan:20211230221433j:plain
モンスターハンター最新作。WとIBの反省点を活かしたアクションや細かい挙動の改良は素晴らしいものだった半面、どうしてもコンテンツが不足気味だった点は否めず。
具体的にはモンスターの不足気味だったり、DLクエストの供給が少なかったりと。
歴代としては一番のストレスフリーな作品ではあるため、サンブレイクに期待したい。あとはランスをどうにかしてほしい。

Timelie

f:id:pado2donpan:20211230220544p:plain
時間を止める能力を駆使し、猫と協力して謎の施設から脱出するパズルゲーム。
久々のパズルゲームだったためかとても新鮮で楽しめた。残念ながら一部断念して攻略動画を見てしまったのはとても悔しい。
今度パズルゲームに挑戦するときはそういうのを見ずにクリア出来るようにしたい。

BIOMUTANT

f:id:pado2donpan:20211230234104j:plain
ケモノな主人公のオープンワールドゲーム。どうしてもローカライズの荒削りっぷりばかり話題になっていたが、それ以前にストーリーの組み立て方に問題があったり、
サブクエストの作りが古臭かったりと2021年に出すものとしては厳しいなという印象を受けてしまった。

Battlefield 1

f:id:pado2donpan:20211230235632p:plain
マルチプレイヤーに興味はなくてシングルキャンペーン目当てでセールで買ったもの。
セール価格相応のキャンペーン濃度だったので特に内容に不満はないが、2016年発売のものですらこのボリュームなのでキャンペーン不要論が十分になっている今のシングルとマルチ両方入れるシューターってこれより更に減っているのかな…と少し寂しくなった。
今のシューターのキャンペーン実情は知らないので妄想でしかないのだが。

Library Of Ruina

f:id:pado2donpan:20211230233734p:plain
具体的なレビューはこちらをどうぞ
assampoint.hateblo.jp カードゲーム+シミュレーション+ビジュアルノベルな感じのディストピア世界の作品。去年の奴にも書いちゃったけど途中で積んで本格的にクリアしたのが今年だしリリースしたのも今年だしで許して…
一言で言い表すのが大変難しいゲームではあるのだが、その分凝縮された魅力の味わい方を知ればプレイしたことに決して後悔しない作品になっている。

仁王

f:id:pado2donpan:20211230235414p:plain
どうしてもダークソウル系譜のゲームと比べられがちだが、本質はレビュー等でも言われているようにハック&スラッシュ。
でもトライ&エラーを要求する姿勢も捨てておらず予想外に完成度の高い作品となっている。
雨坊主の存在だけは許せないかもしれない。

DEATH STRANDING

f:id:pado2donpan:20211231000104j:plain
いまいち荷運びルーチンに面白さを見出しきれなくて積んでしまっている作品。
面白いか面白くないかで言えば面白い方ではあるのだが、なぜか起動に億劫になってしまう。
移動はどんなことであれ快適な方がいい、という思想でも知らぬうちに持ち合わせていたのだろうか?という自問自答をしてしまう。

Idol Manager

f:id:pado2donpan:20211231000627p:plain
摘んでしまった作品シリーズ第2弾。生々しいアイドル育成シミュレーションという斬新な面もあって悪くないのだが、
シミュレーション部分の厳しさが理由で積んでしまった。あとメインストーリーがイマイチ存在感ないのも進める動機が湧きづらいのかもしれない。

殻ノ少女シリーズ

f:id:pado2donpan:20211231001131p:plain
R18枠。あまりこのブログでR18ゲームを取り上げるべきではないと思いつつこのシリーズだけはどうしても取り上げたかったので並べる。ただマイGOTYは基本、R18作品は入れたくなっても諸々を考慮して除外してます。
京極夏彦作品をオマージュした、登場人物の「偏執(パラノイア)」にまつわる物語。
中々にグロテスクなシーンだったり捜査・推理パートが難しかったりと勧めるにはハードルの高い作品ではあるのだが、3作目を終えた時の充実感は形容しきれないものがあるので抵抗がないなら勧めたい作品。
CGやED回収の周回で退屈になる場面はあれどこれはこの手のゲーム宿命みたいなもの。しかし3作目ですらそういったシステムの改良があまり見られなかったのは少し残念。
しかしそれらの欠点すら簡単に無視できるレベルで惹きつけられる作品。

Haven

f:id:pado2donpan:20211231001851p:plain
チュートリアルで2週間くらい積んで、チュートリアルやっと抜けてもイマイチ楽しみが分からなくて積んでしまった。
やったのは8月あたりなのだが、この頃は何に手を付けても魅力を見出せなくて積んでしまう現象が発生してしまう。
こういうの直していかないとね…

Townscaper

f:id:pado2donpan:20211231002311p:plain
ポコポコ建築していって終わりのゲーム。
一発ネタ以上のものを感じなかったので何も語ることがないかな…となってしまう。

METAL DOGS

f:id:pado2donpan:20211231003211p:plain
メタルマックスシリーズの外伝となるサイドビューシューティング。 上記した手を付けるけど長く続かない、という時期だったためもう少しタイミングを考えてやるべきだった。

溶鉄のマルフーシャ

f:id:pado2donpan:20211231003737p:plain
共産的な祖国を守る横スクロールシューター。詳しいレビューは以下のリンクから。

assampoint.hateblo.jp
1周クリアに対するハードルが低くてストーリーもそこそこあってかわいいとかわいそうが同居している seemsGood
この頃からクリアに対する心理的ハードルが戻って順調になっていった

ペルソナ4 ゴールデン

f:id:pado2donpan:20211231005703p:plain
この頃は久々にJRPGをどっぷり遊んだなと言っていた記憶がある。
P5の改良点と幻影異聞録の戦闘システムの完成度の高さを再認識したとともに、P4はP4でストーリー、システム等高品質なRPGであることを改めて思い知らされた。
マーガレット討伐までやったけどペルソナカンスト複数作成だけは心折れそうになりました。ハッソウビート最強!

CODE VEIN

f:id:pado2donpan:20211231024734j:plain
仁王と同じくソウルライクな作品。どうしてもシステムが似通っているので比べられがちになってしまうが、本作の魅力はバディとの共闘をメインに置いていること。
基本はNPC同行での戦闘になるため、逐一ロケーションや状況に合わせてボイスを発してくれるので一緒に旅している感じがあってこれはこれでいい。
ストーリーも希望のある終わり方で良かった。ただし2人同行前提のゲームでボスも2体いるのは勘弁してくれ!

Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜

f:id:pado2donpan:20211231032630p:plain
とある画家の女性の視点から不思議な記憶を呼び覚ますポイント&クリックゲーム。
悪くはないけど印象に残らない作品。
積みゲーを崩す気が起きないときにでも手を付けやすいみたいな味。

Eastward

f:id:pado2donpan:20211231025327p:plain ビジュアルとサウンドは飛び切りいいし、最初の展開はワクワクしたものがあった。
しかし途中でこれはSFとわかり展開が進んでいくごとに果たしてこれはなんだ?となってしまった。
アクションもゼルダライクではあるし出来は良いものの突出したものがある感じではなかった。
ストーリー少し捻り過ぎたのかなと思わざるを得ない作品。

真・女神転生V

f:id:pado2donpan:20211231025904j:plain
ジョカはこっちの方が可愛いよね
実はメガテンシリーズははじめてだが、悪魔会話や悪魔合体の魅力は十二分に堪能できたしバトルシステムもオールドスクールなものをベースにしっかりと地に足付いた出来でとてもよかった。
ただ、東京のマップの難解さとレベル補正の問題は無視できない。これがストレスフリーならもっと気軽に周回したいと思ったし、人修羅討伐を断念しなかったろうなと思っている。
あとはパフォーマンス面に難を抱えていて止まりかけたりレスポンスが怪しくなったりと開発チームの苦労がうかがえてしまった。

SCARLET NEXUS

f:id:pado2donpan:20211231031650p:plain
アクションの気持ちよさとストーリーの王道っぷり主人公への感情移入しやすさどれをとっても気に入った。
生憎今年テイルズをやる時間を設けられなかったために比較ができないのが非常に悔しいのだが、それでも間違いなくこの作品は今年トップクラスの素晴らしいRPGだったと言えるだろう。
惜しむらくはアクションの出来やストーリー、あとは絆エビソードの完成度に比重を置きすぎたのかサブクエストの出来が非常におざなりになっていたのが残念だった。
ただの「○○をn体倒してこい」的なお使いクエストならまだしも、そこにクリアの条件を制限して無理矢理アクションを使わせようとするのは悪手だと思ったし、こんなに出来がいいタイトルでとても勿体ないと思ってしまった。

Christmas Tina -泡沫冬景-

f:id:pado2donpan:20211231033958p:plain
妹のために治療費を稼ごうと上京してきた姉と、大学受験に失敗して落ちぶれた生活から立ち直るために中国から渡航してきた男の物語。
時代背景がバブルなことやテキストの進め方の独特な感じがなかなかに印象を受けた。さらにはこの作品が日本のシナリオライターや作曲家、中国のデベロッパーとの合作というのも非常に興味深いものであった。
本編は多少ストーリーに無理がある部分があるものの納得できる最後でもあるし、DLCのエピソードは更に磨きがかかった出来となっている。ビジュアルノベルに普段から手を付けている人は必見の作品であると言えるだろう。

FLOWERS -四季-

f:id:pado2donpan:20211231041138j:plain
せっかくカラノショウジョシリーズに手を付けたんだから、Innocent Greyで同じく有名なFLOWERSにも手を付けようと思ったのでやった。
基本的にはカラノショウジョシリーズでも見せたスチルの美しさや全体的な構成の優秀さ、そして地の文の良さがあり引き込まれる作品だった。スギナミキ流石です。
全体的な完成度は間違いなく冬編、少女漫画的な面白さは秋編、個々のキャラの魅力が出てくるのは夏編だったと思う。春編はシリーズはじめということもあって探り探りな感じがうかがえたので仕方ない。
個人的に一番好きなキャラは沙沙貴林檎です。ああいう損な役回りキャラは応援したくなるんじゃよ…。

マイGOTY

ドゥルルル

どうしても今回は最後の最後まで悩んでしまった。正直この項目を書くに至るまで悩んでいたレベルなのだ。
それでは今年のマイGOTYは……Library Of Ruinaです。
f:id:pado2donpan:20211231041450p:plain
まあマイGOTYだからなんだという話でしたね。やっぱり今年ずっと影響されたコンテンツなのは間違いないのでこっちになった。
正直ずーーーーーーっとSCARLET NEXUSとで悩んでた。僅差で負けたみたいなレベル。その位SCARLET NEXUSも自分の中では強かったです。

というわけで今年やったゲーム&マイGOTYでした。(今年やっぱり少ないかもしれない……)
来年もよろしくお願いいたします。
f:id:pado2donpan:20211231035142j:plain